目次に戻る

ネットワークへの接続: Intel(R) PRO/Wireless 2200BG Network Connection ユーザ ガイド


インテル(R) PROSet の使用によるネットワークへの接続


Intel(R) PROSet for Wireless を有効にしてワイヤレス接続を管理する

Windows XP をワイヤレス マネージャとして使用している場合は、Intel(R) PROSet for Wireless でワイヤレス接続を管理する前に、まず Windows XP のワイヤレス マネージャ機能を無効にする必要があります。

  1. デスクトップの [スタート] > [コントロール パネル] をクリックします。 [ネットワーク接続] をダブルクリックし、[ワイヤレス ネットワーク接続] を右クリックして [プロパティ] をクリックします。
  2. [ワイヤレス ネットワーク接続のプロパティ] で [ワイヤレス ネットワーク] ページをクリックします。
  3. [Windows を使ってワイヤレス ネットワークの設定を構成する] チェックボックスがチェックされていないことを確認します。
  4. デスクトップのタスク トレイで Intel(R) PROSet for Wireless アイコンをダブルクリックします。
  5. プロファイルがすでに設定されている場合は、[ネットワーク] ページをクリックすると、プロファイル リストに接続可能なネットワークが表示されます。 プロファイルがまだ設定されていない場合は、新しいプロファイルの作成を参照してください。

Windows XP ワイヤレス マネージャの無効化

Windows から Windows XP のワイヤレス マネージャとしての使用を無効にするには次の手順に従います。

  1. デスクトップのタスク トレイでワイヤレス ネットワーク接続アイコンをダブルクリックします。
  2. [ワイヤレス ネットワーク接続] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  3. ワイヤレス ネットワーク接続プロパティの [ワイヤレス ネットワーク] タブをクリックします。
  4. [Windowsを使ってワイヤレス ネットワークの設定を構成する] ボックスが選択されていないことを確認します。 選択されている場合は、チェックボックスをクリアします。
  5. [OK] をクリックします。 これで、Intel(R) PROSet for Wireless ユーティリティがネットワーク プロファイルを管理するように設定されます。
注: [ネットワーク]タブの[詳細設定] ボタンをクリックし、 [Windows XP Zero Configuration が有効な場合に通知する]が選択されていることを確認します。 このオプションにより、Windows XP がネットワーク プロファイルの管理を開始するとユーザに通知されます。

Intel(R) PROSet for Wireless から Windows XP のワイヤレス マネージャ機能を無効化する

Intel(R) PROSet for Wireless を使用中に Windows XP のワイヤレス マネージャ機能を無効化するには次の手順に従います。

  1. Windows XP のワイヤレス マネージャ機能が有効の場合は、Intel(R) PROSet for Wireless の [ネットワーク] ページが無効になっており、またシステム タスク トレイの [プロファイルを選択] オプションも無効になります。
  2. インテル(R) 設定サービスのダイアログが表示された場合は、[はい] をクリックします。 [いいえ] をクリックすると、Windows がワイヤレス マネージャとして使用されるようになります。
注: インテル(R) 設定サービスが有効の場合は、[設定サービス]ダイアログが表示され、Windows XP をワイヤレス マネージャとして有効にするか、無効にするかを尋ねられます。 設定機能である[Windows XP Zero Configuration が有効な場合に通知する]は、[ネットワーク]タブの[詳細設定]ボタンを使用して有効にできます。 このオプションにより、Windows XP がネットワーク プロファイルの管理を開始するとユーザに通知されます。
  1. [ネットワーク接続プロパティを開く] をクリックします。
  2. Windows XP の[ワイヤレス ネットワーク]タブで[Windows を使ってワイヤレス ネットワークの設定を構成する]チェックボックスをオフにします。
  3. [OK] をクリックして Intel(R) PROSet for Wireless を有効にします。

Intel(R) PROSet for Wireless タブ(ページ)

Intel(R) PROSet for Wireless ユーティリティには次のタブ(ページ)があります。

[全般] タブ

[全 般] ページには接続の基本情報が表示されます。 ネットワークに接続すると、SSID、プロファイル名、速度、802.11 帯域、チャネル、セキュリティ モードなどのアクセス ポイントの設定の情報や、[全般] ページの [信号の品質] セクションには、無線信号の質が示されます。 周囲の状況とアクセス ポイントからの信号の質により、信号は劣から最良までで示されます。 無線の現在のステータスは、Intel(R) PROSet for Wireless の [全般] ページにも表示されます。 無線のオン、オフの切り替えの詳細については、無線のオン/オフの切り替えを参照してください。 [全般] タブの [詳細] ボタンをクリックすると、アクセス ポイントとネットワーク アダプタの詳細パラメータが表示されます。


[ネットワーク] タブ

ネッ トワーク ページには、使用可能なプロファイルがプロファイル リストに表示されます。 ネットワーク接続の優先順でプロファイル リストがを構成され、プロファイル リストの最初のプロファイルを使用してあるネットワークに接続し、次のプロファイルを使用して別のネットワークに自動的に接続することが可能になります。 これにより、1 つのワイヤレス ネットワークから別のワイヤレス ネットワークへ自在にローミングを実行でき、接続が切断されることはありません。 単一のネットワークに複数のプロファイルを割り当てられますが、1 回の接続では 1 つのプロファイルしか使用することはできません。 新しいプロファイルを追加するには、プロファイル ウィザードの一連のダイアログを使用してプロファイルの内容を設定します。 次のセクションで、ネットワークに接続するためのプロファイルの設定の手順を解説します。


[アダプタ] タブ

次の場合に [アダプタ] ページを使用します。

電源設定ここでコンピュータの電源管理とバッテリ寿命のバランスを設定することによりアダプタの送信パワー レベルを調整して最高のパフォーマンスが得られるようにします。

アドホック設定 アドホック ネットワークが作成された帯域とチャネルを選択するのに使用できます。 既存のネットワークに接続する場合、この設定は無視されます。


トラブルシューティング

現在のワイヤレス接続の統計情報にアクセスするには、[トラブルシューティング] ページを使用します。 また、このダイアログで [ログに記録] を有効、無効にしてログファイルを表示できます。


システム全体の詳細設定

ワイヤレス接続とプロファイル管理のプリファレンスを設定するには、システム全体に適用されるオプションを使用します。 [プロファイルのインポートとエクスポート] ボタンを使用して、プロファイル リストにアクセスします。 システム全体に適用される [詳細設定] の設定は、取り付けられたすべてのワイヤレス アダプタに対して、グローバルに適用されます。 [詳細設定] にアクセスするには、ネットワーク ページの [詳細設定] ボタンをクリックします。

詳細設定の説明

名前

説明

自動接続

プロファイルのみを使用して、使用できるネットワークに接続します(デフォルト設定): プロファイル リストのプロファイルを使用して、有効なネットワークに接続します。

一致するプロファイルが見つからない場合、使用できるネットワークに接続します プロファイル リストからプロファイルを使用せずに有効なネットワークに接続します。

プロファイルに基づいてネットワークのいずれかに接続します (Cisco モード): Cisco CCX バージョン 2)モード(に対して有効になっているプロファイルを使用して、任意の利用可能なネットワークに接続します。 このモードでは、複数および空白のネットワーク名 (SSID) をサポートするアクセス ポイントに接続できます。

接続指定

最適なデータ通信速度を得るには、ワイヤレス アダプタが接続されているアクセス ポイントのタイプを認識できることが重要なキーとなります。 詳細設定でモードを選択し、操作環境を最適化します。

インフラストラクチャとアドホック ネットワークに接続 (デフォルト設定): プロファイル リストのプロファイルを使用して、インフラストラクチャ ネットワークとアドホック ネットワークに接続します。

インフラストラクチャ ネットワークのみに接続する インフラストラクチャ ネットワークへの接続のみにプロファイルを使用します。

アドホック ネットワークのみに接続する: ワイヤレス アダプタをアドホック ネットワークのみに接続します。

ワイヤレス モードの選択

次に、インフラストラクチャ モードを使用した無線設定モードの実行について解説します。 アダプタは、次の 3 つのモードで操作できます。

  • 802.11g と 802.11b に接続(デ フォルト): アダプタはデフォルトのデータ通信速度   1、2、5.5、6、9、11、12、18、24、36、48、または 54 Mbps* を使用して 11g または 11b のアクセス ポイントのいずれかを検出します。 この接続のデフォルト設定は 11g のアクセス ポイントです。 使用可能なネットワークのリストには、すべての 11b と 11g のアクセス ポイントが表示されます。
  • 802.11g ネットワークのみに接続する: アダプタは、1、2、5.5、6、9、11、12、18、24、36、48、54 Mbps のデータ通信速度を使用する 11g のアクセス ポイントのみを検索します。 使用可能なネットワークのリストには、11g のアクセス ポイントのみが表示されます。
  • 802.11b ネットワークのみに接続する: アダプタは、1、2、5.5、11 Mbps のデータ通信速度を使用して最適な 11b と 11g のアクセス ポイントを検索します。使用可能なネットワークのリストには、11b と 11g のアクセス ポイントのみが表示されます。

注:ワイヤレス モード(変調方式)オプションにより、スキャン リストに表示されるアクセス ポイントが決定されます。

注:(*) 11g および 11b モードを使用する際は、下記の「11b/11g 混在環境保護プロトコル」を参照してください。

11b/11g 混在環境保護プロトコル

次のセクションは、多様な環境でパフォーマンスを最適化する方法を解説します。

  • RTS/CTS 有効 (デフォルト): 11g および 11b クライアントが相互に認識できない混在モードで、衝突を防ぐためには RTS/CTS 有効を使用します。
  • 個別 CTS 有効: 11g および 11b クライアントが近接し相互に認識できる混在モードでは、[個別 CTS 有効] を使用してパフォーマンスを向上させます。

プロファイル管理

次のセクションでは、Windows XP と Intel(R) PROSet for Wireless ユーティリティを使用したプロファイル管理のオプションを解説します。

接続されていない場合、使用可能なネットワークを表示する: プロファイル リストに一致するプロファイルがない場合は、設定サービスのダイアログが表示され、使用可能なネットワークを示します。 [今 後これを表示しない] をチェックすると、今後アダプタが切断された際にこのダイアログが表示されなくなります。 設定サービスは引き続き機能し、プロファイル リストのプロファイルを使用するか、有効なネットワークに([プロファイルのみを使用して、使用できるネットワークに接続します] が選択されており、一致するプロファイルが見つからない場合)接続を試みます。 接続を確立できない場合は、アダプタは接続を解除した状態のままになります。

プロファイル管理機能をオフにする際に通知:

  • チェック: Intel(R) PROSet for Wireless が現在ワイヤレス アダプタを管理している場合は、Windows XP Zero Configuration が有効になると「Windows XP がプロファイルを管理しています」というメッセージが表示されます。

    • [はい] を選択すると、Intel(R) PROSet for Wireless がワイヤレス アダプタを管理します。

    • [いいえ] を選択すると、Windows XP がワイヤレス アダプタを管理します。

Windows XP ワイヤレス マネージャ以外の他のワイヤレス マネージャが有効になると、「別の無線 LAN ユーティリティがインテル(R) PRO/Wireless LAN アダプタと通信しています。 競合を防ぐために、Intel(R) PROSet for Wireless はプロファイル管理機能を一時的に無効にしました。」というメッセージが表示されます。

  • クリア: インテル(R) PROSet が現在ワイヤレス アダプタを管理している場合は、Windows XP Zero Configuration または他のワイヤレス マネージャが有効になるとメッセージが表示されます。

Windows XP Zero Configuration が有効になり、このボックスのチェックマークが外されている場合、または上の質問に「いいえ」と答えた場合は、[プロファイル] ページの [接続] ボタンを使用して有効なネットワークに接続することはできません。 [スキャン] ボタンを使用して、利用できるネットワークをスキャンすることはできますが、 利用できるネットワークへ [接続] ボタンを使って接続しようとしても、このボタンは機能しません。 また、次の状況が発生します。

    • アドホック モードが無効になります。 [アドホックの接続] ダイアログの [接続] ボタンは機能しません。

    • タスク トレイ アイコン メニュー: タスク トレイ メニューからのアドホック プロファイルの起動や、プロファイルの適用は使用できなくなります。

Windows XP Zero Config が有効な際に通知:

  • チェック: こ のボックスが選択されている場合、Intel(R) PROSet for Wireless の起動時に Windows XP Zero Configuration が有効になっていると 「Windows XPがプロファイルを管理しています。」というメッセージが表示され、Windows XP Zero Configuration が有効になりワイヤレス アダプタを管理していることを示します。 また、次のようなメッセージが表示されます。。

「Windows XP のアダプタ管理機能を無効にして、インテル(R) PROSet がワイヤレス ネットワークを管理できるようにしますか?」

    • [はい] を選択すると、Intel(R) PROSet for Wireless がワイヤレス アダプタを管理します。

    • [いいえ] を選択すると、Windows XP がワイヤレス アダプタを管理します。

クリア: このボックスのチェックマークが外されている場合は、Intel(R) PROSet for Wireless の起動時に、Windows XP Zero Configuration ワイヤレス マネージャが有効になっていることが通知されません。

メッセージを表示せずに Windows XP Zero Config サービスを無効にする: このオプションを選択すると、Windows XP Wireless Zero Configuration サービスが有効になった場合、自動的にそれを無効にできます。 デフォルトでは、無効になる前にユーザに通知するよう設定されています。

クリデンシャルをキャッシュしない: こ のチェックボックスを選択すると、Windows ログオンのクリデンシャルを使用する、または接続時にクリデンシャルを入力するオプションのいずれかで 802.1x プロファイルを使用してワイヤレス接続(認証、再認証)が確立されるたびにクリデンシャルの入力を求められます。 デフォルトの設定では、クリデンシャルがメモリにキャッシュされ、Windows ログオン セッション中にネットワークに接続またはネットワークから切断するたびにクリデンシャルを入力せずに、初回の接続前にのみクリデンシャルの入力を求められ ます。

プロファイルの管理機能をオンにする: このオプションを選択すると、Intel(R) PROSet for Wireless がワイヤレス アダプタを管理します。 Windows XP をワイヤレス マネージャとして使用するのを無効にするには、このボックスをクリアにします。

セキュリティ詳細

802.1x Challenge が失敗した際に通知: 802.1x プロトコルでエラーが発生した場合に、エラー メッセージ ダイアログを表示するには、このボックスを選択します。  

混合セルを有効にする(Cisco CCX オプションが必要): 混 合セルとは、WEP を使用するデバイスと使用しないデバイスの存在するワイヤレス ネットワークを意味し、無線 LAN アダプタが混合セルと通信できるようにするには、このボックスを選択します。 この機能を使用するには、プロファイル ウィザードの [一般設定] ダイアログで [Cisco Compatible Extensions を有効にする] オプションを有効にする必要があります。

シングル サインオン機能の設定 共通プロファイルと持続プロファイル管理の切り替え: プロファイル ウィザードの [詳細設定] で 共通プロファイルと持続プロファイルのオプションを有効にするには、この機能を選択します。 このモードでは、プロファイル リストに共通プロファイルと持続プロファイルのみが表示されます。 ユーザ ベースのプロファイルは表示されません。

ログオン前接続を有効にする:この機能では、Windows にログオンする前に、Windows ログオン ユーザ名とパスワードを使用して、指定されたワイヤレス ネットワークへの接続が通知なしに行われます。 詳細は、ログオン前接続を参照してください。 このオプションは、このダイアログで有効、無効にすることはできません。インストール中に選択された現在の状態のみを表示します。 詳細はシングル サインオン機能のインストールとアンインストールを参照してください。

持続接続を有効にする: この機能は、共通プロファイルでのみ使用できます。 持続接続プ ロファイルは、Windows ログオフ セッション後に、プロファイル リストの他のすべてのプロファイルよりも優先されます。 この機能は、プロファイル ウィザードで選択された持続機能を持つプロファイルを有効、無効にします。 このオプションは、このダイアログで有効、無効にすることはできません。インストール中に選択された現在の状態のみを表示します。 詳細は、ソフトウェアのインストールとアンインストールを参照してください。

プロファイル

このプロファイルのみを使用して接続する: ワイヤレス ネットワークへの接続に使用するプロファイルを指定するには、この機能を選択します。 プロファイルの切り替えを無効にするには、この機能を選択します。 共通プロファイル(ある場合)またはユーザ ベースのプロファイルのリストからプロファイルを選択します。

[編集] ボタン [編集] ボタンは [詳細設定] オプションに指定されたパスワードを入力するのに使用します。 パスワードが指定されていない場合、このボタンは灰色表示されます。 デフォルト設定は、パスワードなしです。

[パスワード] ボタン

この機能を使用すると、システム全体に適用されるオ プションがロックされ、管理者権限を持つユーザも [詳細設定] オプションを変更できないようになります。 パスワードが適用された後もオプションは表示することができ、[OK]、[編集]、[キャンセル]、[ヘルプ] ボタンを使用できます。 デフォルト設定は、パスワードなしです。 詳細は、詳細設定のパスワード保護を設定するにはを参照してください。

[インポート/エクスポート] ボタン

プロファイル リストのプロファイルのインポートとエクスポートを実行します。 詳細は、プロファイルのインポートとエクスポートを参照してください。

[OK] ボタン

設定を保存して、前のダイアログに戻ります。

[キャンセル] ボタン

ダイアログを閉じます。

[ヘルプ] ボタン

このダイアログに関するヘルプを表示します。

 


Intel(R) PROSet for Wireless 設定サービス

設 定サービス機能はバックグラウンドで動作して、プロファイル リストにリストされていない有効なネットワークを継続的にスキャンします。 ネットワークのプロファイル リストに一致するプロファイルがない場合は、ワイヤレス アダプタの電波圏内で有効なネットワークのアクセス ポイントとコンピュータ(アドホック モード)を自動的に表示します。 802.11b バンドを使用するワイヤレス アダプタが複数取り付けられている場合でも、設定サービスを使用することができます。

設定サービスの主要機能:

[設定サービス] ダイアログの [接続] ボタンがクリックされた場合は、次のオプションが表示されます。

自動接続を有効にする

また、設定サービスは、ノートブック コンピュータがイベントをサスペンド後に、再開の状態を監視します。 この場合には、設定サービスが自動接続サービスを再度有効にします。 これらの機能は、コンピュータを再起動後またはサスペンドして再開した後に有効になります。

別のプロファイル管理アプリケーションが検出されると、次の機能に影響を与えます。

AAA クライアント:

[OK] を選択すると、AAA クライアント アプリケーションがアダプタを管理します。 現在の接続は続行されますが、次の Intel(R) PROSet for Wireless の機能が影響を受けます。 競合を防ぐために、インテル(R) PROSet のプロファイル管理機能は一時的に無効になります。 これらの機能を再度有効にするには、まず他方の LAN ユーティリティを無効にしてから、次のいずれかを実行します。

  1. Intel(R) PROSet for Wireless の [詳細設定] から再度有効にします。
  2. コンピュータをサスペンドした後に再開します。
  3. コンピュータを再起動します。
注: AAA クライアント ワイヤレス マネージャ - インテル PROSet for Wireless が別のワイヤレス AAA クライアント マネージャを検出すると、通知ダイアログが表示されます。このダイアログで [OK] を選択すると、Intel(R) PROSet for Wireless プロファイル管理機能が自動的に無効になります。 Windows XP Zero Configuration が有効になっていない場合、通知ダイアログを表示するには詳細設定の [プロファイル管理機能をオフにする際に通知] チェックボックスがチェックされている必要があります。 デフォルトの設定は有効 (チェックボックスをチェックする) です。

Windows XP Zero Configuration:

影響される Intel(R) PROSet for Wireless の機能:

注:こ れらのボタンが使用された場合には、次のメッセージが表示されます。 「別の無線 LAN ユーティリティがインテル(R) PRO/Wireless LAN アダプタと通信しています。 競合を防ぐために、Intel(R) PROSet for Wireless はプロファイル管理機能を一時的に無効にしました。」

有効なネットワークのスキャン

ネットワークにすばやく接続するには、[スキャン] ボタンを使用してワイヤレス アダプタの電波圏内のネットワークのアクセス ポイントを検索します。 有効なネットワークが見つかると、ただちにプロファイルなしでネットワークに接続または新規のプロファイルを作成することができます。

注:自動インポート機能を有効にしたプロファイルでも、有効なネットワークのプロファイル リストに表示されます。 詳細は、プロファイルの自動配布を参照してください。

有効なネットワークをスキャンするには次の手順に従います。

  1. [全般] ページの左側の区画で、ワイヤレス アダプタを選択します。
  2. [ネットワーク] ページを選択します。
  3. [スキャン] ボタンをクリックします。
  4. [使用可能なネットワーク] ダイアログボックスに有効なネットワーク名が表示されます。 このリストを更新するには、[更新] ボタンをクリックします。
  5. リストからネットワークを選択して、[接続] ボタンをクリックします。
  6. <プロファイルなし> が表示されているネットワーク プロファイル名を選択し、[接続] ボタンをクリックします。
  7. [プロファイルを作成せずに直接接続する] オプションをクリックします。 後にも使用できるプロファイルを作成する場合は、[はい、このネットワークのプロファイルを今作成する] をクリックします。
注:選 択されたネットワークが 802.1x 認証を使用している場合は、まずプロファイル ウィザードを使用してプロファイルを作成する必要があります。 ただし、ネットワークが WEP セキュリティ(オープン システム)、WEP 64 または 128 ビット暗号化、または WPA-PSK を使用しない場合は、[接続] ボタンをクリックした後に表示されるダイアログに必要なセキュリティ設定を入力できます。 次にプロファイルを使用せずに接続が行われます。
  1. [OK] をクリックして接続します。

アクセス ポイントの使用によるネットワークへの接続

インフラストラクチャ ネットワークは、1 台以上のアクセス ポイントとワイヤレス アダプタを搭載するコンピュータ 1 台以上で構成され、それぞれのアクセス ポイントは、ローカル エリア ネットワーク (LAN) に有線で接続されていることが必要です。

ネッ トワークに接続するには、まずプロファイル ウィザードを使用して新しいプロファイルを作成し、次に [接続] ボタンを使用し、作成したプロファイルを選択して、ネットワーク アクセス ポイントに接続します。 また、[スキャン] ボタンを使用してネットワークに接続することもできます。 詳細は、新しいプロファイルの作成を参照してください。


ピアツーピア(アドホック)ネットワークへの接続

アドホック ネットワークの接続または開始
アドホック ネットワークの開始
アドホック ネットワークの終了
プロファイル ウィザードの使用によるアドホック プロファイルの作成

ピ アツーピア(アドホック)モードでは、アクセス ポイントの介入なしで直接他のコンピュータとデータ情報を送受信します。 アドホック ネットワークのすべてのワイヤレス クライアントは、同じネットワーク名(SSID)とチャネル番号を使用する必要があります。 許可された 802.11b アドホック チャネルについての詳細は、「アダプタの設定」を参照してください。

注:アドホック プロファイルを特定の通信チャネルに設定してネットワークをスキャンする際に、別のチャネルで通信するアドホック ネットワークが見つかった場合は、その新しいチャネルを使用して接続されます。 [アダプタ設定] に新しいチャネルの番号が表示されます。

アドホック ネットワークへの接続

注:プロファイルを使用してアドホック ネットワークに接続する方法については、「プロファイル ウィザードの使用によるアドホック プロファイルの作成」を参照してください。

プロファイルの使用によるアドホック ネットワークへの接続

プロファイルを使用せずにアドホック ネットワークに接続する

アドホック ネットワークの開始

使用中のコンピュータをワイヤレス ステーションとして使用し、アドホック ネットワークを開始できます。 この方法は、使用しているコンピュータの SSID を使用して他のユーザが接続できるアドホック ネットワークを確立します。アドホック ネットワークを作成した場合、他のすべてのユーザが同一のチャネルと SSID を使用する必要があります。

アドホック セッションの終了

アドホック セッションを終了するには、プロファイル リストからデフォルトのプロファイルを選択し、[閉じる] ボタンをクリックします。

プロファイル ウィザードの使用によるアドホック プロファイルの作成

次に、プロファイル ウィザードを使用して新しいアドホック プロファイルを作成し、アドホック ネットワークに接続する方法を説明します。

一般設定

  1. [全般] ページで、[ネットワーク] ページをクリックします。
  2. [追加] ボタンをクリックします。 [一般設定] ダイアログが表示されます。
  3. [プロファイル名] フィールドにプロファイル名を入力します。
  4. [ネットワーク名 (SSID)] フィールドにネットワークの SSID を入力します。
  5. [アドホック] モードをクリックします。
  6. [このプロファイルをパスワードで保護する] をクリックして、プロファイルのパスワードを設定します。
  7. [次へ] をクリックします。

セキュリティの設定

  1. データの暗号化に対し、[なし] か [WEP] を選択します。
  2. [WEP] を選択した場合は、[暗号化レベル] に [64 ビット] または [128 ビット] を選択します。
  3. キー インデックスに、1、2、3、または 4 のいずれかを選択します。
  4. 必要なパス フレーズまたは 16 進キーを入力します。
  5. [一般設定] のページで [パスワード保護] チェックボックスをチェックした場合は、
    [次へ] をクリックして [パスワード] のページを開きます。

パスワードの保護の設定

  1. [このプロファイルをパスワードで保護する] チェックボックスをクリックします。
  2. [パスワード] フィールドにパスワードを入力します。
  3. [パスワードの確認] フィールドに同じパスワードを再入力します。
  4. 設定を確認するには、[戻る] ボタンをクリックします。 プロファイルの設定を完了し、[ネットワーク] ページに戻るには [完了] をクリックします。

ネットワークへの接続

  1. [アダプタ] ページでデフォルトの通信チャネルを変更するには次の手順に従います。 アドホック ネットワークの他のコンピュータが、デフォルト以外のチャネルを使用していない限り、デフォルト チャネルを変更する必要はありません。 デフォルト チャネルを変更するには、[アダプタ] ページをクリックし、[ アドホックの設定] の [設定] をクリックします。 操作バンドとチャネルを選択します。 [OK] をクリックして設定を保存します。
  2. [ネットワーク] ページを選択します。
  3. 新規のプロファイルを作成したら、プロファイル リストでそのプロファイルをクリックします。 アドホック モードを使用するプロファイルには、プロファイル名の横にコンピュータのアイコンが表示されます。
  4. [接続] ボタンをクリックしてアドホック ネットワークに接続します。

無線のオン/オフの切り替え

コ ンピュータの電源が入っているときは、ワイヤレスが有効になっていれば、絶えずワイヤレス信号が伝送されます。 飛行機の離着陸時などの特定の状況下では、ワイヤレス信号によって無線通信機器に支障が発生する可能性があるため、ワイヤレスをオフにする必要がありま す。 次に、キーボード(このオプションを使用可能な場合)と Intel(R) PROSet for Wireless を使用してワイヤレスのオン/オフの切り替え方法について解説します。

ワイヤレスは、コンピュータのキーボード、タスクトレイのワイヤレス メニューオプション、および Intel(R) PROSet for Wireless からオン/オフすることができます。 ワイヤレスの現在の状態は、タスクトレイのワイヤレス アイコンと [全般] ページに表示されます。

オプションのハードウェアのワイヤレスオン/オフ スイッチを使用する

キー ボードまたは外部ハードウェアがワイヤレスのオン、オフの切り替え機能をサポートしている場合は、キーボードまたは外部ハードウェアのスイッチを使ってワ イヤレスのオン、オフを切り替えられます。 詳細は、コンピュータのメーカーにお問い合わせください。 これらのオプションのいずれかが搭載されている場合、Intel(R) PROSet for Wireless は、[全般] ページに無線の現在の状態を表示します。

Intel(R) PROSet for Wireless を使用して無線をオン、オフする

Intel(R) PROSet for Wireless の [全般] ページから無線のオン、オフを切り替えられます。無線の現在の状態は、ワイヤレス アダプタのタスク トレイ メニュー オプションに表示されます。 ハードウェアの無線オン/オフ オプションが搭載されている場合は、[全般] ページにも無線の現在の状態が表示されます。

無線のオン、オフを切り替えるには

注:ノートブック コンピュータの電源が入っているときは、絶えず無線信号が伝送されます。 飛行機内などの特定の状況下では、ワイヤレス信号が妨害を起こすことがあります。

無線をオフにするには、[全般] ページで [無線オン/オフ] の隣にある [オフ] ボタンをクリックします。

無線をオンにするには、[全般] ページで [無線オン/オフ] の隣にある [オン] ボタンをクリックします。

ワイヤレスがオンになると、前回のプロファイルを使用してネットワークのアクセス ポイントへの接続が試みられます。 アダプタがアクセス ポイントに接続できない場合は、設定サービスが有効なネットワークを検索します。 詳細は、設定サービスを参照してください。

タスク トレイ メニュー オプションでワイヤレスをオフにする

タスクトレイのワイヤレス アイコンを右クリックし、使用中のワイヤレス アダプタを選択します。 ワイヤレスの現在の状態によって、[無線オフ](ワイヤレスが現在オンで、オフにする場合)、または [無線オン](ワイヤレスが現在オフで、オンにする場合)を選択します。

この無線の状態のアイコンは、タスクトレイにも表示されます。

タスク トレイ オプションを使用して無線をオフにする

システム トレイのアイコンの位置(Windows デスクトップの右下)


Windows で無線を無効にする

Windows オペレーティング システムのデバイス マネージャを使用して、ワイヤレスを無効にする(機能しないようにする)ことができます。

Windows XP または 2000 を使用する場合:

  1. デスクトップの [マイ コンピュータ] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [ハードウェア] ページをクリックします。
  3. [デバイス マネージャ] ボタンをクリックします。
  4. [ネットワーク アダプタ] をダブルクリックします。
  5. 使用中のインストールされているワイヤレス アダプタを右クリックします。
  6. ポップアップ メニューの [無効] を選択します。
  7. [OK] をクリックします。

アダプタの詳細設定の表示

次 の詳細オプションは、Intel(R) PROSet for Wireless がインストールされていない場合にのみ、Windows の [デバイス マネージャ] の [詳細設定] ページで使用できます。 PROSet for Wireless がインストールされている場合は、[詳細設定] ページに [開く] ボタンが表示されます。 このボタンを選択して、Intel PROSet for Wireless を開きます。

[詳細設定] オプションにアクセスするには次の手順に従います。

  1. デスクトップの [マイ コンピュータ] を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
  2. [ハードウェア] ページをクリックします。
  3. [デバイス マネージャ] ボタンをクリックします。
  4. [ネットワーク アダプタ] をダブルクリックします。
  5. 使用中のインストールされているワイヤレス アダプタ名を右クリックします。
  6. [詳細設定] ページを選択します。

Windows XP および 2000 の [詳細設定] ページ:


シングル サインオン機能

シングル サインオン機能の [Windows ログオンを使用する] オプションを使用することにより、ワイヤレス ネットワークへ接続する際、サーバ、ドメイン、ユーザ名およびパスワードなどの事前設定されたプロファイル情報を使用してすばやく接続できます。 この機能は、802.1x 認証タイプ MD5、TTLS、PEAP、および LEAP を使用するときに 802.1x クリデンシャルが Windows ログオン ユーザ名とパスワードを使用してユーザのクリデンシャルを同期します。 TLS 認証はユーザ名とパスワードを必要としません。 MD5、TTLS、PEAP、LEAP認証を使用するときは、[Windows のログオンを使用する] が有効な場合は、[認証クリデンシャル] ダイアログでユーザ名とパスワードのフィールドが無効になります。 詳細は、[クリデンシャル] ダイアログを参照してください。 詳細はシングル サインオン機能セットのインストールとアンインストールを参照してください。

注: Windows XP Wireless Zero Configuration サービスが有効な場合は、シングル サインオン機能は無効になります。 ただし、ランタイムの [詳細設定] オプション プロンプトを表示せずに Windows XP Zero Config サービスを無効にするを有効にして、Windows XP Wireless Zero Configuration サービスがアクティブな場合に自動的にそれを無効にできます。

シングル サインオン機能セットは次の機能により構成されます。

ログオン前接続

この機能を使用すると、Windows ログオン クリデンシャルを使用して(必要な場合) Windows にログオンする前にワイヤレス接続を確立できます。 この機能は [詳細設定] またはソフトウェアのインストール中に有効、無効にできます。

ログオン前接続の要点:

注:詳細は、詳細設定 ログオン前接続オプションを参照してください。

ログオン前接続オプションを使用する

次に、システムの電源がオンになると、ログオン前接続機能がどのように動作するかを説明します。 以下の項では、有効なセキュリティ設定をもつプロファイルが保存されており、[Windows ログオンを使用する]または[保存されたクリデンシャル]でマークされていて、Windows ログオン時に使用できるものと仮定して説明を進めます。

  1. コンピュータの電源をオンにするか、キーボードで Crtl+Alt+Del キーを押します。

  2. Windows ログオン ユーザ名、パスワード、およびドメインを入力します。

  3. [OK] をクリックします。 ログオン前プロファイルのステータスのダイアログにネットワーク接続の進捗が表示されます。 ワイヤレス アダプタがネットワークのアクセス ポイントに接続されると、ステータス ダイアログが閉じ、[Windows ログオン] ダイアログが表示されます。

持続接続

持続接続は、持続プロファイルとしてマークされた共通プロファイルのみを使用して確立できます。 持続接続機能を使用するプロファイルは、ユーザが現在の Windows セッションからログオフした後もコンピュータがオフになるか別のユーザがログオンするまで、ワイヤレス アダプタがワイヤレス接続を持続できるようにします。 この機能により、Windows セッションにログオフしログオンする際に自動的に再接続できます。

持続接続の要点は次のとおりです。

注:詳細は、[詳細設定] の持続接続オプションを参照してください。


Windows XP [ようこそ] 画面とユーザの簡易切り替え

Windows XP ユーザの簡易切り替え機能は、複数のユーザが 1 台のコンピュータを簡単に共有できます。 他のユーザをログオフさせて他のユーザのファイルを保存するかどうか決める必要はありません。 Windows XP はターミナル サービス テクノロジを使用して、各ユーザのセッションを独自のターミナル サービス テクノロジとして実行し、それぞれのユーザのデータを完全に個別なものとして処理します。 (各セッションに必要な追加メモリのオーバーヘッドは、2 MB の RAM となりますが、このサイズはセッションで実行しているアプリケーションを考慮に入れていません。 複数のユーザによるセッションを問題なく実行するには、最低で合計 128MB の RAM を推奨します。)

 

ユーザの簡易切り替えは、1 台のコンピュータを家族で共有している場合にも便利な機能です。 たとえば、母親が家計の管理にコンピュータを使用中に短時間コンピュータから離れる場合、息子が自分のアカウントに切り替えてゲームをすることができま す。 家計簿アプリケーションは母親のアカウントで実行されオープンされたままになります。 母親がログオフする必要はありません。 [ようこそ] の画面に、コンピュータにログオンする各ユーザ用に簡単にカスタマイズできる画像が表示され、簡単にユーザを切り替えられます。

 

Windows XP Home Edition を使用している場合は、デフォルトでユーザの簡易切り替えが有効になります。また、スタンドアロンのコンピュータまたはワークグループに接続されたコン ピュータに Windows XP Professional がインストールされている場合はユーザの簡易切り替えを使用できます。 Windows XP Professional を実行中のコンピュータがドメインに追加された場合、ユーザの簡易切り替え機能は使用できません。

 


インテル管理者ツールキット

Intel(R) PROSet for Wireless の 詳細設定(システム全体に適用されるオプション)は、swo.ini という名前の小さなファイルを使用して、リモートから設定および更新できます。swo.ini ファイルは、システム全体に適用されるオプションのインポートに使用されます。 このファイルには、すべてのシステム全体に適用されるオプションが設定として含まれており、各設定の目的と、各設定がとることのできる値がリストされています。 swo.ini ファイルを自動インポート フォルダ、Programs Files\Intel\PROSetWireless\PROSet\Importに入れると、システム全体に適用されるオプションが swo.ini 内のオプションと異なる場合は、swo.ini のオプションが自動的に適用されます。

swo.ini では、システム全体に適用されるオプションのパスワードを追加、変更、削除できます。 swo.ini をインポートした際に、システム全体に適用されるオプションにパスワードが設定されていない場合、swo.ini にパスワードが含まれていれば、システム全体に適用されるオプションのパスワードを含めた設定が、swo.ini から適用されます。swo.ini をインポートした際に、システム全体に適用されるオプションにパスワードがある場合は、swo.ini のパスワードがシステム全体に適用されるオプションのパスワードに一致することが必要です。一致しない場合、変更は行われません swo.ini には、システム全体に適用するオプションのパスワードに対するフィールドが 2 つあります。 [古いパスワード]と[新しいパスワード]です。 swo.ini でパスワードを変更するには、[古いパスワード]のエントリが、システム全体に適用されるオプションの現在のパスワードと一致することが必要です。 [新しいパスワード]のエントリは、このフィールドのみを使用した場合は、システム全体に適用されるオプションにパスワードを追加するのに、[古いパス ワード]のエントリとともに使用された場合は、システム全体に適用されるオプションにパスワードを変更するのに使用されます。

swo.exe という名前のユーティリティ ファイルでは、英数字の文字列を入力すると、[暗号化]ボタンがクリックされた場合、英数字の文字列が暗号化されたパスワードに変換されます。 この暗号化されたパスワードは、swo.ini のパスワード エントリのいずれかにコピーできます。使用方法の詳細については、swo.ini の内容を参照してください。 swo.ini ファイルと swo.exe ファイルは、次のパスにあります。 <ドライブ文字> (c:など) \Drivers\PROSet\AdminKit


共通プロファイルとユーザ ベースのプロファイル

ワイヤレス ネットワークへの接続のためにプロファイル リストに表示されるプロファイルには、次の 2 つのタイプがあります。


管理者権限と制限されたユーザ

使用中のコンピュータへのユーザのアクセスを許可または制限を指定して設定できます。 共通プロファイルを使用する場合、管理者以外のユーザにはいくつかの制限があります。

注:以下に示すように、[詳細設定] 機能を有効にした場合は、制限されたユーザの権限が上書きされます。 制限されたユーザに対しては、この機能のチェックボックスが解除されたときのみ設定が適用されます。

[詳細設定] 機能:


[共通プロファイルと持続プロファイル管理の切り替え](オン)

 

 

 

 

 

この機能がチェックされている場合、管理者権限を持つユーザと制限されたユーザは同様に操作を行えます。
(有効)

プロファイル ウィザード:

  • このプロファイルは、すべてのユーザ(共通)が使用でき、チェックボックスはオンで使用できなくなります(オフにすることはできません)。
  • このプロファイルはログオンしているユーザがいない場合に使用され(持続)、表示されます。 このチェックボックスはオンまたはオフにできます。

[ネットワーク] ページ:

  • ユーザ ベースのプロファイルはプロファイル リストに表示されません。
  • [編集]、[追加]、[削除] ボタンは、共通プロファイルと持続プロファイル
    のみで使用できます。
  • [接続] ボタンは持続プロファイルでは使用できませんが、共通プロファイルでは使用できます。
  • 共通プロファイルと持続プロファイルは、プロファイル リストで優先順位をつけることができます。
[共通プロファイルと持続プロファイル管理の切り替え] (オフ)

 

 

 

 

 

 

 

管理者権限を持つユーザ

プロファイル ウィザード:

  • このプロファイルは、すべてのユーザ(共通)が使用でき、チェックボックスは表示され、オン/オフを切り替えることができます。。
  • このプロファイルはログオンしているユーザがいない場合に使用され(持続)、表示されません。

[ネットワーク] ページ:

  • 持続プロファイルは表示されません。
  • [接続]、[編集]、[削除] ボタンは、共通プロファイルとユーザ ベースのプロファイルのみで使用できます。
  • 共通プロファイルと持続プロファイルは、プロファイル リストで優先順位をつけることができます。
制限されたユーザ

プロファイル ウィザード:

  • [共通] チェックボックスにはアクセスできません(グレー表示)。
  • [持続接続] チェックボックスは非表示になります。
  • ボタンは共通プロファイルの内容を表示するためにのみ使用できます。
  • すべてのユーザ ベースのプロファイルを編集できます。

[ネットワーク] ページ:

  • 持続プロファイルは表示されません。
  • [追加ボタン] は使用できます。
  • [接続]、[編集]、[削除] ボタンは、ユーザ ベースのプロファイルで使用できます。
  • 共通プロファイルで [接続] ボタンと [プロパティ] ボタンを使用できます。
  • 共通プロファイルと持続プロファイルは、プロファイル リストで優先順位をつけることができます。 共通プロファイルも表示されます。

 


Intel(R) PROSet for Wireless ソフトウェアのインストールとアンインストール

Intel(R) PROSet for Wireless ソフトウェアの初回インストールでは、デフォルトではインストール中にシングル サインオン機能セットおよびログオン接続前機能はインストールされません。 シングル サインオン機能セットおよびログオン接続前機能をインストールするには、インストール中に [カスタム] オプションを使用します。 シングル サインオン機能セットのインストールまたはアンインストールは Intel(R) PROSet for Wireless のインストール後に行うこともできます。 手順についてはシングル サインオン機能のインストールとアンインストールを参照してください。

Intel(R) PROSet for Wireless ソフトウェアをインストールするには次の手順に従います。

  1. インストール CD を CD ドライブに挿入します。
  2. [インテル(R) PRO ネットワーク接続] 画面で [ソフトウェアのインストール] をクリックします。
  3. [Intel(R) PROSet for Wireless 用の InstallShield ウィザードへようこそ] 画面で、[次へ] をクリックします。
  4. [使用許諾契約] の画面で、ソフトウェア使用許諾契約を読んだ後に [使用許諾契約の条項に同意します] を選択して、[次へ] をクリックします。
  5. 次のいずれかを選択して、[次へ] をクリックします。
  1. インストールまたはアンインストールする次の機能を選択します。

シングル サインオン機能セット: この機能には、[Windows ログオンを使用する] と [持続接続] が含まれます。

ログオン前接続: この機能は、[詳細設定] で有効、無効にできます。 注:この機能をインストール後にシステムを再起動する必要があります。

  1. [インストール] をクリックします。
  2. コンピュータにソフトウェアがインストールされたら、[完了] をクリックします。 注:[ログオン前接続] 機能をインストールした場合は、システムを再起動する必要があります。
  3. [閉じる] をクリックして終了します。

シングル サインオン機能のインストールとアンインストール

シ ングル サインオン機能とログオン前接続機能は、Intel(R) PROSet for Wireless のソフトウェアの初期インストールのデフォルトではインストールされません。 ただし、Intel(R) PROSet for Wireless をインストールした後にこれらの機能のそれぞれをインストールまたはアンインストールすることができます。

Intel(R) PROSet for Wireless をインストールした後にシングル サインオン機能とログオン前接続機能をインストールするには次の手順に従います。

  1. [スタート][設定][コントロール パネル][プログラムの追加と削除][Intel(R) PROSet for Wireless]をクリックします。
  2. [変更] を選択します。
  3. [Intel(R) PROSet for Wireless 用の InstallShield ウィザードへようこそ] 画面で、[次へ] をクリックします。
  4. [プログラムの管理] の画面で [変更] を選択し、[次へ] をクリックします。
  5. インストールまたはアンインストールするには、次のオプションのいずれかを選択して、[次へ] をクリックします。

シングル サインオン機能セット: この機能には、[Windows ログオンを使用する] と [持続接続] が含まれます。

ログオン前接続: この機能は、[詳細設定] で有効、無効にできます。 注:この機能をインストール後にシステムを再起動する必要があります。

  1. [インストール] をクリックします。
  2. コンピュータにソフトウェアがインストールされたら、[完了] をクリックします。 注:[ログオン前接続] 機能をインストールした場合は、システムを再起動する必要があります。
  3. [閉じる] をクリックして終了します。

目次に戻る


商標および免責